皆様こんにちは⭐️
先日、リハビリスタッフ主催で、利用者様と壁面飾りを作成しました!
今回のテーマは、花火🎇
輪っかを火花に見立てて、参加者全員で繋げ合わせました👏
当施設リハビリテーションスタッフは、こういった集団アクティビティにも力を入れております💪
個別リハだけではなく、集団の要素を取り入れることで、老年期に感じやすい孤独感や活動性の低下を予防することができます。
また、施設生活は他者との共同生活のため、少なからず、利用者様一人一人にストレスがかかります。
集団アクティビティが利用者様同士の新たなコミュニティのきっかけとなることで、社会性が再構築され、ストレスが軽減し、うつ症状や認知機能低下予防にも繋がります。
当施設リハスタッフは、単に利用者様の身体機能回復だけでなく、生活場面にも医学的視点からアプローチし、その人らしい生活が施設内でもおくれるよう、支援しています🤝
完成した壁面飾りは、現在、施設の廊下を彩っています😆💗
今月中は掲示予定となっていますので、お立ち寄りの際は是非、ご覧になって下さい🙌
Instagramでは、当施設で行われている様々な活動の様子を投稿しています!
今回のアクティビティの写真も、動画にまとめました🤭
興味がある方は、是非、ご覧下さい🙆♀️